

はじめての起業で必要になる「4つの分野」を1ヶ月で学びます。週に1回 × 4回の受講で、実践しながら自然とステップする講座です。
「今は会社員だが、将来独立をしたい」「企業を考えているが少し不安」といった方にお勧めの講座です。




※このイベントは当館の提携施設
「ONthe UMEDA」で開催します。
1ヶ月通して受けていただくことで、0から起業していくために、あなたが今から何をやればいいかが明確になります。
そのための知識と考え方をお伝えしていきますので、
あなただけの「ロードマップ」を作っていきましょう!
起業をしていく上で講師が苦労した点をしっかりとお伝えし、講座の最後には講師との壁打ちや不安な気持ちを相談できる時間を設けております。
脱会社員を目指して0から一緒に頑張りましょう!
【こんな悩みのある方が対象です!】
「自分だけのサービスや事業を作りたいけど、具体的にどうすればいいかわからない」
「ワクワクしないクライアントワークを減らしたい」
「自分でビジネスをやったことがなく、最初の一歩が踏み出せない」
「いつか起業したいと思いつつも特に準備は進んでいない」
「やってみたいことはあるけど、うまくいくか不安で手が止まる」
「自分で始めたみたものの、イマイチうまくいかない・・」
「ずっと停滞していて、なかなか初めての売り上げが立たない」
「不安でいつも情報収集ばかりになり、結局何も行動できていない」
これらは講師が事業を起こす前に感じていた悩みです。
「もっとワクワクするような仕事がしたい」
「知り合いのAさんは起業して新しいことを始めたらしい。」
「自分が作った事業を伸ばしていきたい・・」
会社や本業で「指示された仕事を淡々とこなす」ということに疑問を持ち、自身で事業を立ち上げ、拡大するまでのリアルなお話をお伝えします。
【コース概要】
はじめての起業で必要になる「4つの分野」を1ヶ月で学びます。
週に1回 × 4回の受講で、実践しながら自然とステップをすすめる設計になっております。
また、4回通して受けてもらえれば、今回のイベント限定で毎週講師からフィードバックやアドバイスを受けることができます!
※単発で必要な講義だけ受けるのもOKです!
【プログラム詳細】
イベントの詳細URLには、受講者からのコメントも載せているので、そちらも併せてぜひ、チャックしてみてください!
【第1回目】0から起業を始めるためにまず商品アイデアを考えよう
起業を始めるにあたって、アイデアの考え方やビジネス全体の流れを把握します。
実際の事例や、体験談をシェアしていきますね。
・才能・人脈・資金など完全な0から自分の事業を作って起業する方法
・ムリのないオススメの起業ステップ
・8割以上の初心者がやってしまうあるある失敗パターン
・SNSを活用している人に多いマーケティングリサーチの勘違い
・初心者時代の私がやってしまった実際の失敗例
・自分にとって最適な事業アイデアを見つけるための実践ワーク
↓詳しい内容は受講者コラのコメントなどはこちら(当日のイベント開催場所はONthe UMEDAです)
https://branch-web.com/seminar-start-business
【第2回目】SNSでファンを作ろう
構築したサービスを知ってもらうためにSNSを活用していきます。
「どのSNSがいいか、何を投稿すればいいか」そんな話をしていきます。
・ケース別!あなたはどのSNSを使うべきなのか
・ビジネスにおけるSNSの真の目的
・SNSでみんなハマる落とし穴
・SNSを無理なく継続するコツ
・アルゴリズムに寄せてはダメな理由
・現実的にフォロワーを伸ばす方法
↓詳しい内容は受講者コラのコメントなどはこちら(当日のイベント開催場所はONthe UMEDAです)
https://branch-web.com/seminar-sns-beginner
【第3回目】情報発信で必要な文章術を覚えよう
SNSやインターネット上でファンを獲得していくためには文章の質が大切です。
とはいえ、質を考えると手がとまるので、スラスラと書けるようになるノウハウも合わせてお伝えします。
・論理的で優秀な人ほど「つまらない文章」を書いてしまう理由
・「結論ファースト」よりもっと大切なこと
・「ストーリーが大切」ってよく聞くけど、9割以上は使い方を間違えている話
・あなたの文章がスルーされてしまう原因
・文章を書く手が止まるのなぜか。
・知っておくだけで明日から文章が変わる2つの法則
・初心者の文章の99%は〇〇〇〇ができていない
・文章を学べば学ぶほど書けなくなる理由
↓詳しい内容は受講者コラのコメントなどはこちら(当日のイベント開催場所はONthe UMEDAです)
https://branch-web.com/seminar-fun-writing
【第4回目】学んだノウハウを実行し継続するために必要なこと
ノウハウも大切なんですが、それより大切なのは実行して継続することです。
モチベーションや意志の力に頼らずに動いていくための考え方をお伝えします。
・カンタンに行動に移せるズルい方法
・継続に「才能」は関係ない
・細かいテクニックがほとんど意味ない理由
・〇〇〇〇を捨てないとずっと動けない
・ノウハウは薬にも毒にもなる
・明日から変わるためのマインド
↓詳しい内容は受講者コラのコメントなどはこちら(当日のイベント開催場所はONthe UMEDAです)
https://branch-web.com/seminar-action-continue
【講座紹介動画】