

OBPアカデミアで生まれたライターコミュニティ「大阪ものかき隊」の交流会を覗き見いただけます!【顔出し不要】
多彩なキャリアのライターが集う「大阪ものかき隊」の交流会。ぜひ隊のリアルな雰囲気を覗き見してください。お気軽にご参加を!




※本講座は、オンライン(Zoom)開催となります。
Webに書籍、SNS代行、YouTube動画のシナリオ、オンライン取材。
職場の中でも広報やプレゼンなどでライティングする機会が増え続けています。
メディアの多様化やおうち時間・副業が進んだこともあり、
ライティングにまつわる仕事は今、かつてないほどの広がりをみせるようになりました。
でも、ライティングは基本的にひとりでする作業。
だから他のライターたちがどんな仕事をしているのか、あまり目にすることはありません。
みんな、どんな毎日を過ごしているんだろう。
どうやって書いて、納めているんだろう。
こんなライターぶりで大丈夫なのかな。
そんな心細いときも、仲間がいれば「鬼に金棒」です。
多彩なキャリアのライターが集うコミュニティ「大阪ものかき隊」では、ライターたちが月1回集まって交流会を開催し、さまざまな情報を共有しあっています。
8月は年に2回の「交流会 見学会」です。
ぜひ隊のリアルな雰囲気を覗き見してください!
<こんなライターさんがいます>
・Web記事ライター
・ブックライター
・取材インタビュアー
・専門/生活支援ライター
・クラウドソーシングメンター
・編集ディレクター
・リライター
・Twitter運用代行者
・シナリオライター
・WordPress運用代行者
・小説/戯曲表現者
<交流会について>
当日は、「ボキャブラリーワーク」を行い、さまざまな表現方法を考えます。
ぜひご自身のボキャブラリーを増やしてください。
また、いろいろなライターとつながり交流する楽しい企画もご用意しています。
耳だけ参加、匿名参加もOK。お気軽にご参加下さい。
※オンライン開催(Zoom)です。
<入隊キャンペーン>
現在、大阪ものかき隊では「ライターなんでも相談」を実施中です。
大阪ものかき隊隊長の本田が、ライターのお悩み相談に何でもお答えします!
▼ライター進路相談室 詳細
https://kansaiwriter.work/lp/2023autumn
・ライターキャリア相談
・スキルアップの方法について
・コミュニティ運営について
・大阪ものかき隊について
・入隊の不安や質問
入隊の意思は問いません。
「ちょっとライティングの相談してみたい」「コミュニティ運営に興味がある」という方も大歓迎です!
【キャンペーン期間】2023年7月25日 (火)~8月25日 (金)
【料金】無料
【場所】オンライン(Zoom)
【時間】お一人30分・グループの場合は60分
【申し込み方法】下記詳細ページ内のフォームにてご入力ください
https://kansaiwriter.work/lp/2023autumn
入隊を希望される方は、ぜひ交流会の見学会や個別ミーティングを活用して、大阪ものかき隊の雰囲気やできることを覗き見してください。
《入隊の流れ》
入隊を決めた方は、以下の流れでお受け付けいたします。
1)事務局に連絡、お手続きをお願いいたします
2)大阪ものかき隊のSlackに追加させていただきます
3)9月4日のガイダンスに参加、もしくは後日視聴(ご欠席時は動画をお送りします)
4)9月17日の基礎講座を受講いただきます
5)9月17日の全体交流会に参加ください *任意
Slackに追加された日から、学びと交流の機会を存分に活用いただけます。
初めてで不安…という方も大丈夫。
先輩メンターさんが付くので、わからないことや隊の活動の参加方法をいつでも相談可能です。
《ライター基礎講座の日程》
9月17日(日)10:00~12:00
10月15日(日)10:00~12:00
11月19日(日)10:00~12:00
※事前に欠席がわかっているときは、1回のみ動画をお渡しいたします。
※お申し込みされても3回とも不参加のときは、参加資格を喪失いたします。
------------------------------------------
●大阪ものかき隊とは?
大阪・京橋にあるコワーキングスペースOBPアカデミアから誕生した、ライターのスキルアップと交流を目的とするコミュニティ。
オンラインツールを活用し、全国どこからでも学びと交流に参加できます。
一人での活動が多いライターさんの多くが感じる「お仕事のちょっとした相談がしたい!」
「未来のためにスキルアップしたい!」「同業の仲間と息抜きできる場が欲しい!」
といった悩みや課題に寄り添いながら、ワイワイと交流できるコミュニティです。
https://obp-ac.osaka/osakamonokakitai.html
------------------------------------------
※当日は、Zoom(オンライン)での開催を実施いたします。
●ZOOM参加用のIDは、お申込者限定で【開催日の当日午前中】にメールにてお送りします。
●締め切りは【開催日前日の23:59まで】です。
名称 | ライター大集合!年に2回の「大阪ものかき隊交流会 見学会」(顔出し不要) OBPアカデミアで生まれたライターコミュニティ「大阪ものかき隊」の交流会を覗き見いただけます!【顔出し不要】 |
---|---|
講師 |
大阪ものかき隊 本田もみじ (ホンダ モミジ)
![]() Cotobaクリエイター 本田もみじ 大阪ものかき隊 隊長 株式会社Flucleのインハウスライター/エディター。ときどき広報。コンテンツマーケティングが大好きで、社内のマーケ戦略、企画執筆、発信までの全工程にかかわり、自社サイトを半年で60万PVに牽引。会社公認のパラキャリライターという立場で、自分の事業も自由気ままに推進中。 ライターとしてはこれまでに4000本以上のWEB記事を執筆し、医師・経営者などのブログ代筆・キャッチコピーやサービス言語化などを通じ、ビジネスを走らせる言葉のプロとして幅広く活動している。 「WEBの世界をよい言葉で満たす」という事業スローガンのもと、書くだけではなく講師業も展開。ライティング、マーケティングのビギナーがWEB上で成果を出し、1人で進んでいけるまでのサポートをミッションとしている。 ■講座事例 ・WEBライター養成講座 ・個人事業主のためのコンテンツマーケ講座 ・言語化×可視化ラボ 仏教美術とお酒が大好きで、仕事に求めるものは刺激とときめき。 座右の銘は「迷ったらやるな」と「神は細部に宿る」の2つ。 |
開催日 |
2023年8月20日(日) |
開催時刻 |
13:00~15:00 |
定員 | 無制限 |
受講料 |
500円(税込)
------------------------------ 【キャンセルポリシー】 講座、セミナー等の受講料の場合、開催当日から開催 3 日前の期間のキャンセルについては受講料の 100%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 4 日前から 7 日前の期間のキャンセルについては受講料 80%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 8 日前から契約成立直後のキャンセルについては受講料の 50%をキャンセル料として頂戴いたします。 なお、開催 3 日前とは、開催日前日を 1 日前と数えての 3 日前という意味であり、その他の日数もこの規則によって数えます。 キャンセル時の返金は原則として OBPアカデミア事務局窓口で現金でのお支払いとなります。 |
場所 |
Zoom
|
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料の会員登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い アクセス完了後にご希望のセミナーのページよりお申込みにお進みください。 お支払いはカードか、コンビニ支払いを選択頂けます。いずれかの方法で事前入金をお願いします。 ※コンビニ支払いは、開催一週間前までのみ選択可能です。 システムから入金ができない場合は、事務局までお問合せ下さい。 問い合わせ:06-6360-9555 |