

いろんな価値観に触れ、いろんな人と繋がろう
やりたいことを本気でやっている『人』から学び、生き方の選択肢を拡げよう!
これから新2・3回生になるが『何となく』 大学生活を送ってしまっているあなた! そのまま行動しないとどうなるか考えたことありますか?
【講師】
2016年7月2日(土)
11:30~17:00
先着26名
1,000円
【企画・プロデュース】HOPE.I




大学生活して何となく就活して、別にやりたいこともなく『何となく』会社に入社する。
私の周りには『何となく』な気持ちで就活をして、やりたくもない仕事をしている先輩や友達が実際にいます。
その友達は『1,2回生にもどりたい』と口を揃えて言います。
『1・2回生の時に色んなことに挑戦すればよかった』
『1・2回生の時に海外旅行にいけばよかった』
僕は今の後輩にはそんな風にはなってほしくありません。
そのために今回イベントをすることを決めました。
人が変わる要素は『時間』・『環境』・『人』の3つです。
私自身『人』によって変わることが出来ました。
今回は、やりたいことを本気でやっている『人』に会って肌で感じてもらいたいです。
本当に熱い三人の方参加してくださるので、是非参加してください!
【こんな人に来てもらいたい】
・何かしなければと感じつつも何をしていいのかわからない新2・3回生
・大学生活がつまらなく高校生活の方が楽しかったと思っている新2・3回生
・他大学との友達や繋がりがほしい新2・3回生
・やりたいことが見つからない2・3回生
・学生団体やサークルに入ってるけど、ここでいいのか不安な新2・3回生
【当日得られること】
・同じ夢や志を持った仲間との出会い。
・やりたいことをみつける手段・方法がわかる。
・団体の代表が5人いるので繋がりが増える。
<タイムテーブル>
11:00〜11:30 受付
11:30〜11:40 代表挨拶
11:40〜12:10 アイスブレイク
12:10〜12:25 目標設定
12:25〜12:55 ゲスト1
12:55〜13:10 アウトプット
13:10〜13:40 ゲスト2
13:40〜14:10 アウトプット
14:10〜14:40 アイスブレイク(休憩も含む)
14:40〜15:10 ゲスト3
15:10〜15:25 アウトプット
15:25〜16:10 セミナー(やーべん)
16:10〜16:30 語り
16:30〜集合写真
■スピーカー紹介
『クレヨンだいちゃん』

アウトドアサークル代表、子どもと無人島に行くボランティア活動を経験 。20 歳で退学届けを出さす大学を除籍 。突然あてもなく原爆ドームに向かって初ヒッチハイク 。 旅人に憧れてバックパック 。胡散臭いビジネスを信じて本気で打ち込む 。アパレルがしたくて、自分のアパレルブランドの服を100着つくる 。 酒も飲めず心斎橋でBAR 店長経験 。 賢くなりたくて 2ヶ月で本を 150 冊読破 。孤独生活で自分を見つめ直す 。努力の天才を目指してます 。真剣に人と付き合うことが大切 。いまはお金、友達、情報を全部持つ〝 ええ奴 〟になれるように生きてます 。
---------------------------------------------------------------
『谷本 祐真』(タニモト ユウマ)
Entrepreneurial Generalist

中3の夏に脳科学と運命的な出会いをして、人生が一変。紆余曲折を経てニューヨーク州立系カレッジに進学し、学部長表彰生として更なる躍進が期待される中、一身上の都合で中途帰国。その後、脳科学をベースにした効率的英語習得プログラム「ENGYM」を始動。その他あらゆる教育事業に関与しながら、地元情報サイトの運営や商品開発など、その活動は多岐にわたる。
〈HP〉http://yumatanimoto.info
---------------------------------------------------------------
『MAKI∞INUI』
アーティスト

前職:昆虫標本製作技師/フィギュア原型師
京都造形芸術大学卒業
物心つく頃から自然の造形美やものづくりの楽しさにのめり込み、昆虫業界に6年、フリーランスのフィギュア原型師として4年活動したのち、より豊かな表現を求めて立体造形を中心としたアーティストに転身。
人とは違う感覚に悩みながらも一度は常識の枠の中に入り、体を壊すまで自分が我慢していた事に気付く事が出来なかった経験から
- 多くの人も違和感を感じながら苦しい思いをしているのではないか ーと
自分らしさ’を思い出すきっかけ作りのため自身の生き方、発言、ワークショップを通してメッセージを発信している。
---------------------------------------------------------------
主催:HOPE.I(http://hope-i.jp/wp/)
協賛:OBPアカデミア
申込先:https://goo.gl/buKUod
こちらのサイトの参加フォームからお申込み下さい。
質 問:mail (yaabenben@ezweb.ne.jp)
※OBPアカデミアではイベントに関する質問・申込を受付出来かねますので、あらかじめご了承下さい。
私の周りには『何となく』な気持ちで就活をして、やりたくもない仕事をしている先輩や友達が実際にいます。
その友達は『1,2回生にもどりたい』と口を揃えて言います。
『1・2回生の時に色んなことに挑戦すればよかった』
『1・2回生の時に海外旅行にいけばよかった』
僕は今の後輩にはそんな風にはなってほしくありません。
そのために今回イベントをすることを決めました。
人が変わる要素は『時間』・『環境』・『人』の3つです。
私自身『人』によって変わることが出来ました。
今回は、やりたいことを本気でやっている『人』に会って肌で感じてもらいたいです。
本当に熱い三人の方参加してくださるので、是非参加してください!
【こんな人に来てもらいたい】
・何かしなければと感じつつも何をしていいのかわからない新2・3回生
・大学生活がつまらなく高校生活の方が楽しかったと思っている新2・3回生
・他大学との友達や繋がりがほしい新2・3回生
・やりたいことが見つからない2・3回生
・学生団体やサークルに入ってるけど、ここでいいのか不安な新2・3回生
【当日得られること】
・同じ夢や志を持った仲間との出会い。
・やりたいことをみつける手段・方法がわかる。
・団体の代表が5人いるので繋がりが増える。
<タイムテーブル>
11:00〜11:30 受付
11:30〜11:40 代表挨拶
11:40〜12:10 アイスブレイク
12:10〜12:25 目標設定
12:25〜12:55 ゲスト1
12:55〜13:10 アウトプット
13:10〜13:40 ゲスト2
13:40〜14:10 アウトプット
14:10〜14:40 アイスブレイク(休憩も含む)
14:40〜15:10 ゲスト3
15:10〜15:25 アウトプット
15:25〜16:10 セミナー(やーべん)
16:10〜16:30 語り
16:30〜集合写真
■スピーカー紹介
『クレヨンだいちゃん』

アウトドアサークル代表、子どもと無人島に行くボランティア活動を経験 。20 歳で退学届けを出さす大学を除籍 。突然あてもなく原爆ドームに向かって初ヒッチハイク 。 旅人に憧れてバックパック 。胡散臭いビジネスを信じて本気で打ち込む 。アパレルがしたくて、自分のアパレルブランドの服を100着つくる 。 酒も飲めず心斎橋でBAR 店長経験 。 賢くなりたくて 2ヶ月で本を 150 冊読破 。孤独生活で自分を見つめ直す 。努力の天才を目指してます 。真剣に人と付き合うことが大切 。いまはお金、友達、情報を全部持つ〝 ええ奴 〟になれるように生きてます 。
---------------------------------------------------------------
『谷本 祐真』(タニモト ユウマ)
Entrepreneurial Generalist

中3の夏に脳科学と運命的な出会いをして、人生が一変。紆余曲折を経てニューヨーク州立系カレッジに進学し、学部長表彰生として更なる躍進が期待される中、一身上の都合で中途帰国。その後、脳科学をベースにした効率的英語習得プログラム「ENGYM」を始動。その他あらゆる教育事業に関与しながら、地元情報サイトの運営や商品開発など、その活動は多岐にわたる。
〈HP〉http://yumatanimoto.info
---------------------------------------------------------------
『MAKI∞INUI』
アーティスト

前職:昆虫標本製作技師/フィギュア原型師
京都造形芸術大学卒業
物心つく頃から自然の造形美やものづくりの楽しさにのめり込み、昆虫業界に6年、フリーランスのフィギュア原型師として4年活動したのち、より豊かな表現を求めて立体造形を中心としたアーティストに転身。
人とは違う感覚に悩みながらも一度は常識の枠の中に入り、体を壊すまで自分が我慢していた事に気付く事が出来なかった経験から
- 多くの人も違和感を感じながら苦しい思いをしているのではないか ーと
自分らしさ’を思い出すきっかけ作りのため自身の生き方、発言、ワークショップを通してメッセージを発信している。
---------------------------------------------------------------
主催:HOPE.I(http://hope-i.jp/wp/)
協賛:OBPアカデミア
申込先:https://goo.gl/buKUod
こちらのサイトの参加フォームからお申込み下さい。
質 問:mail (yaabenben@ezweb.ne.jp)
※OBPアカデミアではイベントに関する質問・申込を受付出来かねますので、あらかじめご了承下さい。
名称 | GAKUGAIゼミ【大学新2・3回生対象】 いろんな価値観に触れ、いろんな人と繋がろう |
---|---|
講師 |
【企画・プロデュース】HOPE.I ()
HOPE.I 代表 矢加部 正弘
![]() 浪人したが第一志望に落ち、入りたくもない大学に入り、目的もなく大学に通う。 2回生の時、学外に行く。キッカケがあり、そこから学外の大学生や社会人に会い行動するようになる。 今は昔の自分のように目的もなく大学に通っている1.2回生を支援している。 ■支援内容 ・学生とイキイキした社会人のマッチングイベント。 ・月に約20人の1・2回生からの相談に乗る。 一年間で関わった1.2回生は100人を超える。 HOPE.I 副代表 古田 智之 ![]() 2013年大谷大学に入学。大谷大学でHope.I代表やーべんと出会う。 しかし半年が経ち、教師と映像クリエイターという2つの夢に迷っている時、その時所属していた、学生団体でAandBという概念を教わり、映像クリエイターをしながら教育に携わることを決意。 2014年3月大谷大学を中退し、4月に京都コンピュータ学院に入学。 現在は、プロモーション映像や、ブランディング映像専門で制作をしている。 |
開催日 |
2016年7月2日(土)
2016年6月29日(水)申込み締切
|
開催時刻 |
11:30~17:00
(受付開始11:00~)
|
定員 | 先着26名 |
受講料 |
1,000円(税込)
※当日会場にてお支払い下さい。 |
場所 |
「OBPアカデミア」
(大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21 MIDタワー9階) JR環状線・JR東西線・京阪「京橋駅」から徒歩5分 https://obp-ac.osaka/course_top/ |
備考 |
服装 自由
持ち物 筆記用具 |