

「舞ながら書を書く」スタイルで日本全国を飛び回るアーティストが、世界最大規模の日本文化の祭典「Japan Expo Paris」に出展。欧州をまわる自身初の海外ツアーを実施しました。今回はそこに至るまでの経験と海外で得たことを皆さんにシェアします!
これまで1万人以上にアート作品としての言葉を贈り、現在は舞書家として独自のスタイルを確立し活動するChad.さんをお招きし、自身初となる海外ツアーの報告会を開催します!会の最後には実際のパフォーマンスも披露頂きます。




『舞書』(まいしょ)とは「舞いながら書く」という完全独自創作のパフォーマンスです。
舞書家Chad. 【"舞書"Official PV】
このほか「あなたの瞳を5秒見て言葉を書きます」色紙への即興メッセージ書き贈り。
妊娠中のおなかに祈りを込めて絵と言葉を描かくマタニティペイント。
出生時の母親の死やホームレス経験を題材とした、「命・生き方」テーマの講演など、多様なカタチでアーティストとして活動し、5年目を迎えています。
Japan Expoは、日本と日本文化に恋する海外の人たちに向けて、ポップカルチャーから伝統文化まで幅広く揃う博覧会。毎回4日間で約20万人が訪れる世界最大規模のイベントです。
そのイベントを通じてアーティストとして海外に挑戦し、また同時に出身地の伝統産業の「土佐和紙」と「地元竹原」の良さを世界に広めるというプロジェクトを行いました。
今回は、より多くの方にチャレンジを知ってもらい、またチャレンジのための資金を得るために実施したクラウドファンディングやプレスリリースなどの情報発信・セルフブランディングの方法。
1ヶ月におよぶ海外活動で得たもの、日本人アーティストとしての生き方などに関してもお話をいただきます。
アーティストという生き方やChad.さんご本人や舞書に興味を持たれた方はもちろん、国内外でのグローバルな活動を志すアーティストや活動家の方もぜひ実体験を聞きにお越し下さい!
【内容】
●プレゼンテーション&トーク
・参加者自己紹介
・「舞書家」とは?これまでの活動紹介
・初ヨーロッパツアー活動報告
①出国前:クラファ・ご協賛まわり・プレスリリース
②ツアー:JAPAN EXPO出展・単独公演・フェス・ストリート
・インタビュートーク フリーランスアーティストとしての生き方
・質疑応答
●舞書パフォーマンス実演
本編終了後 会場で参加者との交流およびブースにて即興書き下ろしを実施予定。(最大22時まで)
※書き下ろしは希望者のみ別途実費にて行います。
【受講対象者】
・舞書家Chad.活動報告を聞きたい方
・ストリートパフォーマンス・大道芸に関心のある方
・表現活動をしている・してみたい方
・今後海外展開を考えている方
・フリーランスで可能性を模索したい方
・ヨーロッパに興味がある方
・海外をバックパックでまわってみたい方
・逆輸入的に海外ブランディングを作りたい方
【受講後の効果】
・海外での活動がより明確にイメージングされます
・「とりあえずやってみよう」精神が目覚めます
・何か一歩踏み出すきっかけになります
・共通の志をもつ仲間ができます