

教育
エアープランツホルダーを作ろう!
今回の造形塾ではエアープランツをちょこんと乗せられる面白いホルダーを作ります!
土がいらない植物エアープランツ、育ててみたけど枯れちゃったという方も多いのでは?
【講師】
2016年5月20日(金)
19:00~20:30
先着10名様
5,000円
乾真希




エアープランツは実はお水や風が大好き! ちょっとしたコツでお花だって咲かせてくれますよ(^-^)/♪
今回の造形塾では、カラー粘土を使ってそんな不思議な植物エアープランツをちょこんと乗せられる面白いホルダーを作ります!
私がご用意した中からお好きなエアープランツを選んでいただき、育て方の説明書といっしょに持ち帰って頂けます。
ホルダーのモチーフは何でもOK! 富士山やパイナップルでもかわいいですね(*^o^*)

こんな風に、中にホイップクリームを絞る口金を入れて作るので お饅頭型や台形が安定しますが、ご希望のデザインを見ながらアドバイスさせて頂きますね。
みなさまの御参加を心よりお待ちしています♪
今回の造形塾では、カラー粘土を使ってそんな不思議な植物エアープランツをちょこんと乗せられる面白いホルダーを作ります!
私がご用意した中からお好きなエアープランツを選んでいただき、育て方の説明書といっしょに持ち帰って頂けます。
ホルダーのモチーフは何でもOK! 富士山やパイナップルでもかわいいですね(*^o^*)

こんな風に、中にホイップクリームを絞る口金を入れて作るので お饅頭型や台形が安定しますが、ご希望のデザインを見ながらアドバイスさせて頂きますね。
みなさまの御参加を心よりお待ちしています♪