

料理 / ドリンク
くらし
美 / 健康
「アカデミア横丁」は料理家であり唎酒師の先生から、旬のお酒と食材にまつわるお話を聞きながら舌で季節を味わう会です。
アカデミア横丁 『秋の夜長にワインの様に楽しむベルギービール3種呑み比べ 〜アビイ(修道院)ビール編〜』
横丁感覚で、本格的な旬の酒と肴を楽しみます!
【講師】
2023年 11月16日(木)
19:30~21:00
先着12名
4,390円
フジノマキ




※こちらはリアル開催(OBPアカデミア)です。
※本講座は飲食を伴う講座ですが、換気をしながら距離をとって開催致します。
======================
アルコール度数も少し高く、喉ごしではなくゆっくり舌で味わうワインの様なベルギービールを楽しむ回も、今回で6回目となりました。
ベルギーには修道院で造られるビールも多く、これまでもトラピストビールというトラピスト修道会のビールは何回か楽しんできましたが、
今年はトラピスト会以外の修道院のレシピから造られるビール「アビイビール」を3種呑み比べます。
他のベルギービールと同様に色も味わいも多種多様。
クラフトビールとはまた違う、歴史の重みを感じながら楽しむベルギービールの世界。
ゆったりと味わい楽しんでみませんか?お待ちしております!
〜フジノマキ先生からのメッセージ〜
旬のお酒と肴を楽しむ、人生を愉しむ…、リラックスした楽しい時間は「また明日も元気に頑張ろう!」と思える時間ですよね。
アカデミア横丁では、時節時節に旬のお酒と旬の食材を使った肴を味わいながら、大人の時間を愉しめればと考えています。
ちょっとした横丁の様に、美味しいお酒や料理を楽しみながら、人生について語ってみたり…
そんな素敵な時間を通して、ちょっと世界が広がる。そんな集いになると嬉しいです。
名称 | アカデミア横丁 『秋の夜長にワインの様に楽しむベルギービール3種呑み比べ 〜アビイ(修道院)ビール編〜』 「アカデミア横丁」は料理家であり唎酒師の先生から、旬のお酒と食材にまつわるお話を聞きながら舌で季節を味わう会です。 |
---|---|
講師 |
フジノマキ (フジノマキ)
![]() 料理家・フードコーディネーター・日本酒唎酒師 東京生まれの関西育ち。大阪芸術大学音楽学科卒業後、10数年の百貨店メンズファッションコーディネーターの職を経て料理の道へ。 現在はマキュマルーンワークス(http://maqumaroonworks.com)として3つの料理教室などを主宰。各種料理学校講師をはじめ、企業へのレシピ提供、飲食店メニュープランニングにも携わる。ル・コルドン・ブルーにてフランス料理ディプロマ取得。 |
開催日 |
2023年 11月16日(木) |
開催時刻 |
19:30~21:00 |
定員 | 先着12名 |
受講料 |
一般価格:4,390円(税込・酒肴代一式込)
ライブラリープラン・アカデミアプラン・ナイトプラン:3,073円(税込・酒肴代一式込) アカデミアサロン会員:2,195円(税込・酒肴代一式込) 【キャンセルポリシー】 講座、セミナー等の受講料の場合、開催当日から開催 3 日前の期間のキャンセルについては受講料の 100%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 4 日前から 7 日前の期間のキャンセルについては受講料 80%をキャンセル料として頂戴いたします。 開催日より 8 日前から契約成立直後のキャンセルについては受講料の 50%をキャンセル料として頂戴いたします。 なお、開催 3 日前とは、開催日前日を 1 日前と数えての 3 日前という意味であり、その他の日数もこの規則によって数えます。 |
場所 | |
備考 |
【初めてお申込みの方へ】
セミナーの受講には無料の会員登録が必要となります。 (※登録完了後にセミナーにお申込みいただけます。) 会員登録:https://obp-ac.osaka/member/regist/index ①お客様情報を入力 「OBPアカデミア 利用規約確認と同意のお願い」をご確認の上、 「同意して手続きを確認する」をチェックし登録情報をご入力してください。 (メールアドレスは今後のログインIDとして必要になります。) ②登録完了 ご登録されたメールアドレス宛にメールが届きますので、記載されたURLに24時間以内にアクセスしてください。 ③お支払い アクセス完了後にご希望のセミナーのページよりお申込みにお進みください。 お支払いはカードか、コンビニ支払いを選択頂けます。いずれかの方法で事前入金をお願いします。 ※コンビニ支払いは、開催一週間前までのみ選択可能です。 システムから入金ができない場合は、事務局までお問合せ下さい。 問い合わせ:06-6360-9555 |