セミナー・イベント・交流会をさがす
~
この一日で飲食店の外国人採用から雇った後の活躍までまるわかり!
「みんなの声を聞きたい」そんな思いで始めたコミュニティで学んだ、聴くコトや対話の価値、場づくりで大切なこと。
キャリアコンサルタントグループwellbeing主催のイベントです。 これからは「ワークアズライフ」を目指しましょう。
55歳からの人生100年時代をどう生きればいいか?を皆さんと考えるワークショップです。
最近注目を集めているSDGs(国連・持続可能な開発目標)の世界観を学ぶと共に、レゴ®ブロックを活用して未来を変えるビジネスアイデアを考えてみませんか?
朝から幸福学の読書でオンもオフも 実践的なセルフコーチングで気持ちの良い朝のスタートを!
インプットだけでは喋れるようにはならない。アウトプット(喋る)を軸に「感じる英語、75分」朝から笑って脳を活性化!
外食産業における外国人雇用の制度とその活用方法
美発声式™マントラボイストレーニング
日本の市民により身近にSDGsを感じてもらおうと新しいカードゲームが誕生!地域パラメーターに「人口」が追加。人口が刻々と減少していく中、持続可能な街と自分のゴールをどう達成するか?
NVCの共感スキルと米ハートマス研究所の心臓神経科学の組み合わせにより、「共感力」と「内省力」を高めていただきます。
ポジティブ心理学の創始者M.セリグマン博士から直接学んだ最新の知識を基に「うつと学習性無力感」「楽観主義者と悲観主義者」「レジリエンス」についてわかりやすくお伝えします。
キャリアコンサルティングとポジティブ心理学のエクササイズを応用したワークショップです。ミドルシニアの方を中心に、「これからをさらに幸せに生きる」ために自身のキャリアを見つめ直し、今後どういう1歩を踏み出すのかを考えるきっかけとなる講座です。