セミナー・イベント・交流会をさがす
~
目が見えない“ブラインド”の方々は言語化力のプロ!私たちが普段「見えるがゆえ」に起こしてしまう数々のコミュニケーションロス/エラーを解決してみませんか?
専門家に狂っていると言われながら、世界初のパクチー料理専門店「パクチーハウス東京」を連日満員にするなど数々の常識を覆してきた佐谷氏に学ぶ89分!
100円から始められるだれでもできるfacebook広告。第一人者がアナタの広告アップを一緒に行ないます!
自分の強みや本当の自分がわからないと思っている人へ。指名される自分になるための道。
地球がキャンバス!地図を見ながら描く、現代版ナスカの地上絵「GPSアート」。このイベントは、そんな次世代型の社会貢献型スポーツをどうすれば持続可能にしていくかを考える、実践体験型アイデア創出イベントです。
この講座では、WHOが提唱するICF(国際生活機能分類)モデル実践者の取り組み事例や現状から、本質的な“超適応”未来社会と「人生プラン」を探究して行きます。
「団地×障がい者福祉」でグッドデザイン賞を受賞した「杉本町みんな食堂」などの様々な事例を聞きながら、新しい団地活用のアイデアを考える参加型ワークショップです。
実際に土や花に触れながら、実際に起こっている社会課題や社会貢献の現場の取り組みを知って体感できる、ワークショプ型セミナーです。
障がい者福祉施設の美味しいコーヒーに舌鼓を打ちながら、京都の「和ローソク」の伝統工芸の職人のお話を聞く、全国でも珍しい社会貢献度100%のサマートークを開催します。参加費の中には、コロナウィルスの影響で低迷を余儀なくされている「京都の伝統工芸を応援しよう!」という願いを込めて、珍しい「伝統工芸の応援!和ローソクのセット」の料金が含まれていますので、是非、持ち帰っていただき、伝統工芸の灯りを楽しんでください!
~スマホのカメラを使いこなしていますか?!プロカメラマンと撮る!ワンランクアップのスマホ写真~
”芦屋倶楽部”主催のセミナーです。
JBA認定バリスタが淹れる挽きたてコーヒーを飲みながら、インスタグラマーから、今人気の“ストーリーズ”をうまく扱うコツを、スマホを使ってお伝えします。
ビジネスの問題を解決するための「自分では思いつかないアイデア」を一緒に考えるワークショップ形式の講座です。
Sustainabilityを実現するために、「どうやってビジネスを変革(トランスフォーム)させるのか」を学びます。
あなたの得意分野や興味関心のある分野で、コンセプトCAFÉやBARを企画し、場やコミュニティを作ることに興味ありませんか?
インスタで商品販売できるのを知っていますか?いくつかの設定をすれば商品を販売できるようになります。インスタの影響力を活かして、商品の売り上げをアップしましょう!